

マウスからトラックボールへ変えてみた!
なんでいままで使わなかった!
無線マウス ERGO M575 ワイヤレストラックボール Bluetooth接続可能 M575GR 1個 ロジクール
【デザイン】マウスより一回り大きいかな?と思いましたが、本体は動かす必要がないのでこれで
いいのかと思います。ボールがメタリックでキラキラして見た目の満足度も高いかな。
私はホワイトを選びました。
【動作精度】親指一本でぐりぐり動かせるのは思いのほか快適で、最初は少し戸惑いましたが
慣れてしまえば問題ないと思います。最初はドラッグ&ドロップがぎこちなかったですが( ´∀` )
【解像度】premiere proで編集してみましたがこれも私は問題なかったです。
細かい動きも慣れてしまえば今までのマウスと同じように操作できています。
【フィット感】少し大きめのサイズかと思いましたが本体は動かさないので問題ありません。
男性ですがちょうどいいサイズでした。思ったより手に馴染んだので、ベストサイズです。
【機能性】ボール・ホイール・左右ボタンと普通に使うには必要十分と思います。Bluetoothと
レシーバーの切り替えができるのでBluetoothはノート、レシーバーはデスクトップと簡易的
に切り替えて使っています。Logicool製の無線キーボードのレシーバーと共用できるので
デスクトップ側に一つだけ挿してペアリングできて便利です。
※キーボードはK370s / K375s MULTI-DEVICE
私の使用環境です。ワイヤレスでスッキリだし本体置くスペースがあれば十分です( ´∀` )
手首保護用にクッションを置いてます。
下記リンクのソフトウェアを使用します。
キーボードもペアリングしました。
【耐久性】一か月立ちましたが使用感変わらずです。
【総評】価格.comでマウス、ワイヤレスマウス、トラックボールで1位になるだけあるなぁと思い
ました。実際に使ってみて納得したし、値段も安くはないが高くもないという感じですし。
トラックボール初心者としては狭いスペースで使えるのは大きなメリットと感じました。
1年保証と2年保証で\300ほど値段変わります。
結論、私は買ってよかったです!
コメント